恩山、エテルノ滞在中。

スクスト、映画の感想時々その他を適当に書く自己満ブログだよ。

スクストアニメ記事まとめ

スクールガールストライカーズ アニメーションチャンネル」の感想記事まとめです。

 

一話

lifeisuncertain.hateblo.jp

 

二話

lifeisuncertain.hateblo.jp

 

三話

lifeisuncertain.hateblo.jp

 

四話

lifeisuncertain.hateblo.jp

 

五話

lifeisuncertain.hateblo.jp

 

六話

lifeisuncertain.hateblo.jp

 

七話

lifeisuncertain.hateblo.jp

 

八話

lifeisuncertain.hateblo.jp

 

九話

lifeisuncertain.hateblo.jp

 

十話

lifeisuncertain.hateblo.jp

 

十一話

lifeisuncertain.hateblo.jp

 

十二話

lifeisuncertain.hateblo.jp

 

十三話

lifeisuncertain.hateblo.jp

1-3月視聴アニメ感想

1-3月クールで視聴したアニメの感想を書いていく。

この三か月で継続視聴したものはアニメだけだった。

ドラマは左江内氏を最初の二話観ただけ。

大河ドラマも観てないでござる。

 

 

スクールガールストライカーズ アニメーションチャンネル」は一話ずつの独立記事があるので、割愛。

他に視聴したアニメは、下記三つ。

 

幼女戦記

 

ガヴリールドロップアウト

 

けものフレンズ

 

順番にいくどー。

 

幼女戦記

 

正直に言います、タイトルに釣られて視聴しました

 

異世界転生モノ。ということになるんだろうか……

主人公は元サラリーマンだったんだけど、転生して女の子になる。

名前はターニャ・デグレチャフ

ED曲の「Los!Los!Los!」未だに聴きまくってる(`・ω・´)

弱9歳?ほどで“帝国”の軍人となったターニャちゃんが暴れまわるお話。

 

タイトルを聞いただけだとあんまり想像できないが、

世界観と展開はかなりハードであった。

 

ターニャは「ライン戦線の悪魔」の異名で呼ばれるほど暴れまわる。

でも軍内部ではいろいろ振り回されていた印象があるな。

彼女が率いる部隊は「第203航空魔道大隊」。

強いのなんの。

話が進むにつれ愛着も湧いてきちゃってね。

  

このアニメの魅力の一つが、ターニャの顔芸。

素晴らしかった!もれなくグワッと顔歪めんのよ。

目は見開かれ、口も裂けんばかり。

いいわあー。

 

最後の終わり方もよかったね。

戦争は終わらず、第203航空魔道大隊はまた新たな戦場に赴く。

そこでカリスマ演説するターニャ・デグレチャフ大隊長のシーンで終わる。最高の顔芸付きで。

あれから帝国はどうなるのだろうか。

あれ周りの国みんな敵とか勝ち目ないのでは。

 

今期一番楽しめたアニメかも。

 

 

ガヴリールドロップアウト

 

キャラの可愛さでニヤニヤするアニメです(断言)。

天界と魔界にいる天使と悪魔が、人間界に降り立って日常を過ごす。

勉強のためだっけ?

 

メインキャラは四人。

・ガヴリール

主人公で天使。天界では成績優秀の優等生だった。

だが人間界でネトゲ廃人にハマり、ぐうたら駄目天使となる。

 

・ヴィーネ

悪魔。

礼儀正しい。真面目。悪魔だけど天使。一番天使。

 

・ラフィエル

天使。

ドS。他人(サターニャ)をいじるのが大好き。

天界では大金持ちのお嬢様。

 

・サターニャ

悪魔。

アホの子。ガヴリールにちょっかいかけて倍返しされたり、犬にメロンパンとられたり、ラフィエルにおもちゃにされる。

でも常に明るい。こういふ人間に、私はなりたい。

 

天使と悪魔逆じゃね?と突っ込みたくなるキャラ設定である。

そんな四人のほのぼの日常アニメだった。

僕はサターニャが一番好きです。

 

 

けものフレンズ

話題になってたよね。

それを聞いて、三月の終わりくらいに一気見した。

 

僕もジャパリパークに行きたいです!

フレンズ可愛いし優しいし、ほんわかしてるし。

あーでもセルリアンは怖いなあ。

 

とまあ、作風はほのぼの冒険アニメという感じなんだけど、いくつか明かされていない謎があるよね。

・セルリアンの正体は一体なんだったのか?

・かばんちゃん以外の人はどこにいるの?本当に絶滅したの?

・ミライさんは生きているのか?一緒にいたサーバルちゃんは?

・サーバルちゃんの涙のわけとは?

・外の世界はどうなっているのか?

本当に人間が滅んだ(?)世界だとすると、なかなかダークな世界観だ。

でもこういうギャップ嫌いじゃない。

 

フレンズはサーバルちゃん、ハカセ、ライオン、アライさんがお気に入り。

アライさん可愛すぎ。

 

ようこそジャパリパークへ」のCDも買いました。

缶バッジはPPP(ぺパプ)だった。

うー!がぉー!

 

 

春アニメは何観ようかなあ。

進撃の巨人2ndseason」は視聴確定。

エロマンガ先生」もちょっと気になる。

あとは評判見てからにしようかな。

 

終わり。

 

See you next entry!→

ゴーストインザシェル

春公開映画でもトップクラスで楽しみにしてた作品だ。

 

ゴーストインザシェル。

日本のコミック、攻殻機動隊の実写化である。

今日、4DX吹替版で観てきた!

 

 

以下感想。ネタバレ注意!!!

 

 

 

まず僕の攻殻機動隊視聴履歴を書く。

 

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊 (2.0含む)

 

イノセンス

 

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX

 

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 2ndGIG

 

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society

 

攻殻機動隊 新劇場版

 

漫画も読んだけど、あまり内容を覚えてない(笑)

映像作品は、だいたい視聴済み。

すいませんARISEはこれから観ます。

 

といっても昔からのファンというわけではなくて、攻殻機動隊自体にハマったのは去年だ。

 

 

ここから、今回のゴーストインザシェルの感想。

 

今回のゴーストインザシェルは、

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊を観たほうが楽しめるかもしれない。

押井守監督のね。

 

オマージュシーンがめちゃくちゃ多い。

重要なシーンはおそらく全部押井版が元になっている。ここまで押井守にハックされているとは。

これは実際に観てもらえればわかると思う。

EDクレジットで流れた音楽もあれだし。

 

イノセンスと、STAND ALONE COMPLEXからの影響もちょこっとあった。

荒巻課長の部屋のデザイン、クゼヒデオという名前とか。

 

 

劇中、少佐は「自分はいったい何者なのか?」という問題に突き当たることになる。

それは身体を機械化、つまり「義体化」をしているというところから湧いた問題だ。

これは攻殻機動隊という作品内でも重要なテーマだと思うんだけど、今回は義体化の経緯が過去作と大きく違う。簡単に言うと、陰謀に巻き込まれてしまったのだ。

  

発展し続けるテクノロジーに対して、反抗を始めた若者たち。

ある日彼らは拉致され、これから来たるサイボーグ化の未来のために実験台にされたのである。

それで失敗作とみなされてしまったのが、クゼ。

初めての成功例が少佐。

 

ここで、「何で少佐が白人なん?」という誰もが疑問に思ったであろう点が一応釈明される。

義体化実験前は、草薙素子という日本人だったと。

 

このシーンに至るまで、少佐は違う名前を名乗ってたんだよ。ミラキリアン少佐って。

だけど、ゴーストは草薙素子のものだった。

あれ、でも今回は過去の記憶消されて別の記憶植え付けられてたし……どうなんだ……?

あの清掃業者のおっさんと一緒じゃね……?

 

これに関してはキャスティング問題をうまく設定に盛り込めたんじゃないかな。

「何で義体は白人なんだ」という突っ込みどころはあるが……

いやまあ、スカーレット・ヨハンソン型の義体はめちゃくちゃ人気出そうだけどさ(そういう問題ではない)。

 

 

 

その他思った事。

 

・舞台設定は2069年、2070年。今までの作品と比べてだいぶ未来の設定なんだなあ。

 

・少佐、ちょっと無鉄砲すぎない……?

結構危ないところいっぱいあったよね。

でも今作の少佐は、公安九課に入って一年くらい?だから当たり前っちゃ当たり前なのだろうか。

 

ビートたけしの荒巻課長は、あれはあれでいい味出してた。

そんなに嫌いじゃない。銃ぶっぱなすのはらしくないとは思うけど。

 

・他の公安九課メンバーはよくわからなかった。

サイトーは最後の最後大仕事したけど。

 

・クゼは人形遣いみたいな雰囲気を醸し出してた。

プロジェクト2571。2501……?

 

・街の描写が気合入ってた。

ちょっとCG感がすごかったけども、まあ大きな問題ではない。

様々な文化が融合して混沌としている。

でもあれ参考にしたの絶対「ブレードランナー」だろ。

 

・バトーの目は最初普通だったけど、ちゃんと義眼になったね。

あの爆発で目を負傷したのか……

トーの再現度はダントツ一位だと思うよ。

 

 

・吹替版のみだけど、声がよかった!

少佐、バトー、トグサの吹き替えをアニメと一緒にしたのは大正解!!!

特にバトーの声がかっこよすぎてね。大塚明夫ボイス最高。

トグサはちょっと出番が少なかったかな(笑)

 

義体って水に浮くんだっけ?

 

 ・終わり方

少佐がビルから飛び降りた後、熱光学迷彩によって風景と同化し、消える。

あの伝説のシーンの再現である。

 

【総括】

何だか海の向こうでは評判良くないらしい……

主演陣は頑張ってたと思うよ。

 

攻殻機動隊に限らず、すでに強烈なイメージがついてしまっている二次元作品の実写化は難しいなあ。

そういう意味では、押井版は「攻殻機動隊」というコンテンツを発展させた偉大な作品ではあるけども、逆に呪縛となっている気がする。

 

そんなことを感じた作品だった。

さて、字幕版も観に行くか。

 

 

【追記】

攻殻機動隊の新作アニメが制作決定らしい!

やったぜ!

 

See you next entry!→

この島で、人類は最弱。【キングコング 髑髏島の巨神】

キングコング 髑髏島の巨神」を観てきた。

いやー面白かった!

これは映画館で鑑賞したほうが楽しいよ絶対。

 

 

以下ネタバレ注意!!!

 

 

 

キングコングの映画は初めてだった。

コングは人間の敵』かと思ってたらそんなことないんだね。 

コングは、髑髏島を守っている守護神的な存在だった。

自分や島に危害を加える者には容赦しないという印象を受ける。

オープニングで、髑髏島に不時着した人間二人とコングが対面するシーンで

「あ、この二人殺されたわ」と誰もが思うでしょう。僕も思った。

まさか生きてるとは。

いや、二人のうち一人はコング以外の原因で死んでんだけども。

日本人設定だったのかあの人?あの武器日本刀ですか?

 

 

パッカード大佐(この人しか名前覚えてない笑)が完全に復讐者になっていたけど、

まああれだけ部下殺されたらなあ……(´・ω・`)

大佐も死んじゃうけど。

あの部隊は非常に気の毒だった。

 

というか、登場人物結構死ぬよなあ。

米軍部隊はほとんど殉職、言い出しっぺの教授も死ぬ。

あいつは食われてもなんとも思わなかったが(笑)

 

髑髏島はコング以外にも様々な巨大動物がいる。

その中でも、今作の最大の敵が二足のオオトカゲ。

妙に獰猛で凶暴でタフ。

 

最後人間側とコングがちょっと力を合わせたところが王道だけどもすごくテンション上がった。

特にトカゲの頭に信号弾が当たった時。

 

コングが暴れまわるシーンはそこまで多くはない気がする。

この作品は『キングコング』というタイトルだけれども、髑髏島に足を踏み入れてしまった捜査隊のサバイバル映画という側面もあった。

ちなみに原題は『Kong Skull lsland』。

 

規格外の外見と大きさを持つ獣が多く出てくるんだが、大体の奴はいきなりドーン!って登場する。

うーんちょっと……心臓に悪い(笑)

 

でも僕が一番びっくりしたのは、カメラのレンズ覗いてたら原住民がぎょろっとしたシーンだ。

あれはマジで心臓がキュッってなった。

 

 

 

そして、今作品はエンドロール後にも映像がある。

 

 (゚∀゚)<〇〇〇だ!やっぱやるんだー

 

Σ(゚Д゚)<ん?あれって〇〇〇?

 

(;゚Д゚)<えっ!〇〇〇〇〇〇じゃん!!!

 

「あの島は始まりに過ぎない」らしい。

ワクワクが止まらん!

 

 

【総評】

サバイバル大怪獣映画。

ドキドキ、時々スカッて感じかな。

ちょっとグロいシーンもあるけど。

これからの展開が楽しみ。

 

See you next entry!→

シンデレラフェス結果+a

この記事を書いていたころにタイムリープしたい。

lifeisuncertain.hateblo.jp

 

シンデレラフェス?

何それおいしいの?

爆死。大爆死。

もうね、特別に書くことないくらい酷かった。

デレステのガチャはもう引きたくありません(トラウマ)。

というわけで、デレフェスの話は終わりッ!

以下、おまけ。

 

 

【おまけ】

ちょっと前だけども、オルガルで久しぶりに☆4を手に入れたので残しておく。

f:id:onzanonki:20170402234656p:plain

この子の☆4実はもってんだよナー。

これ。

f:id:onzanonki:20170402234734p:plain

 

まあでもうれしいからよし!

 

 

 

そして、僕がやっているソシャゲで確認できたエイプリルフールネタを。

【スクスト】

スクスト無双。

f:id:onzanonki:20170402235214j:plain

 

デレステ

ちびマスのダンス 

f:id:onzanonki:20170402235415p:plain

↑2Dから出てきたとき、びっくりした(笑)

 

ちひろさんオンステージ

f:id:onzanonki:20170402235552p:plain

 

【オルガル】

メロがでっかくなった。

※メロは普段案内役として登場するキャラである。

f:id:onzanonki:20170403000520j:plain 

 

See you next entry!→

アニメ十三話感想【スクスト】

アニメーションチャンネル第十三話視聴。

 

トルテ・降神三姉妹・オディールがモルガナに最後の戦いを挑む!

他のチームも出番あったね。

ちょこっとずつだけど。

生徒会とアマンドは勿論出ません。

欠片もありませんでした。

 

モルガナの正体は、マッドサイエンティストだった。

椿芽はモルガナのような気がしたけど、別にそんなことはなかったぜ!

目、ぎょろっとしなかったな。

人間だったころは目開いてたけど。

 

力を合わせてモルガナを追い詰めるトルテ達。

まさかまたバレーが出てくるとは……

懐かしいチームプレイの後、とどめの一閃を食らわせる椿芽。敵将モルガナ、討ち取った!

 

椿芽は時空の狭間?に取り込まれてしまうが、隊長猫の持つ謎の力によって元の世界へ帰還。

実は、元いた未来から過去に戻れたのも、この隊長猫のおかげだった。

帰ってきた椿芽は転校生として、五稜館学園に編入。

フィフス・フォースのみんなと学園生活を送ることになった。

モルガナはいなくなったが、オブリの脅威が去ったわけではない。

フィフス・フォースの戦いはこれからも続くであろう……

f:id:onzanonki:20170401235224j:plain

 

 

 

一月始まったスクストアニメもとうとう最終話。

あぁ、終わってしまった。。。

何だかんだ寂しい。

 

しかし、よいアニメであったか?と聞かれると……うーん(笑)

いや、ゲームをアニメにすること自体、かなり難しいことだったのは分かる。

スクストはゲーム内でしっかりしたストーリーが元々あるが、それをやっていると一クールじゃとてもじゃないが足りない。

おまけに登場人物が多い。一人ひとりは無理にしても、一チーム一つは見せ場が無いといけない。

うーむ、考えるだけで頭が痛くなってくる。

 

僕はゲームをプレイしていたから全話視聴したが、アニメで初めてスクストに触れた人はどのような感想を抱いただろうか。

聞いてみたい。

 

個人的には、シリアスかはっちゃけか、極端に振ってみたらどうだったかなーなんて思ったり。

まあ自分が製作者側だったら、そんなことする勇気ないけど(笑)

 

 

アニメじゃないけど、パペットルテ劇場面白かったなあ。

f:id:onzanonki:20170401235056j:plain

可愛い。 

 

アニメーションチャンネルは終わってしまったけど、

ゲームは四月で三周年を迎える。

どんな企画が待っているか、今から楽しみだ!

期待してます!

 

アニメスタッフの皆さん、お疲れ様でした!

 

 

 

さて、1-3月のアニメも終わり。

アニメーションチャンネルの他には

幼女戦記

ガヴリールドロップアウト

けものフレンズ

を観たので、その感想もまとめて近いうち書こうかな。

 

 

See you next entry!

シンゴジラのブルーレイ

今更だが、報告。

 

シンゴジラのブルーレイを買った!!!

f:id:onzanonki:20170331180728j:plain

 

メカゴジラ弐号機バージョン。

f:id:onzanonki:20170331182247j:plain

 

 

誇張無しで、ほぼ毎日観てる。

劇場鑑賞時、無人新幹線爆弾で「宇宙大戦争」が流れたシーンで鳥肌ブワーだったが、ブルーレイで観てもすげーテンション上がっちゃった。

 

感想は一回書いたので割愛。

lifeisuncertain.hateblo.jp

 

あでもね、上記事に書いていないであろう、新しい不満を一つだけ。

それは、放射火炎を吐くときにゴジラの下口が横に裂けることだ!

なんか今更気になってきたぞ!

なんであそこパックリいくねん!

 

上記以外は文句ございません。

観ていない人はもったいないと断言できる!

レンタルでもいいから是非観よう!

 

 

……そういや、最近キングコングが上映始まったけども、

ゴジラキングコングの映画が製作されるらしいね。

まあゴジラはハリウッド版の容姿だろうなあ。

キングコングは近いうち観に行かんと。

 

see you next entry!→