恩山、エテルノ滞在中。

スクスト、映画の感想時々その他を適当に書く自己満ブログだよ。

メダロットSたのしい

メダロットS、すごく楽しい。

 

配信は1月の終わりくらいだったかな?

それから毎日欠かさずやっている。

 

 

メダロットとは、お友達ロボットである「メダロット」を戦わせるゲームである。

メダロットは頭部パーツ、右腕パーツ、左腕パーツ、脚部パーツという4つのパーツと、知能を司るメダルによって構成される。

それらをカスタマイズすることによって、自分のオリジナルのメダロットで戦うことができるのである。

 

 

私恩山、小学生の時にめちゃくちゃハマった。

個人的にはポケモンより好きだったかなぁ。

ゲームは勿論、アニメも見てた。

とはいっても、ゲーム作品をすべてやったわけではないので、僕以上に大好きな人はいっぱいいるだろうが。

 

2のゴッドエンペラーは今思い返しても強すぎだと思う。

 


f:id:onzanonki:20200501092420j:image

これがメダロット

 

 

 

なんかリリース当初の勢いがない気がするんだよなぁ。

色々な方が言っているように、アクティブユーザー減ってるよなぁ。

これ気のせいじゃないよなぁ。

 

 

 

さぁみんな、メダロットSをやろう。

 

 

see you next entry!→

ターミネーター:ニューフェイト

観た。

 

一映画としては、まぁまぁだと思うけど、これからのシリーズ化はもうないんじゃないかなぁ……というか、ターミネーターシリーズの限界を感じた。

 

 

 

 

過去作は、123は鑑賞済み。4は途中で寝た。という感じです。

評価は、世間一般と同じで、12は傑作。3で「は?」となりました笑

 

3はもうね、

「2で未来変えた意味ねーじゃん」

「審判の日が作中で起こったら駄目でしょ……」

「ジョン・コナーの俳優あんま合ってねえ……」

「サラ・コナー死んでる……」

etc、とまぁいろいろ思うことがあって、イマイチな印象である。

 

 

 

で、今作のニューフェイト。

 

リンダ・ハミルトンが出演、ジェームズ・キャメロンが制作に復帰、と聞いて、結構楽しみにしていました。

3は完全に無かったことになったんだな……笑

 

 

 

【よかったところ】

①アクションが派手で見応えある。

②新たな救世主の誕生話としては割と引き込まれた。世代交代、という感じ。主人公とグレイスの関係がよかった。

リンダ・ハミルトン頑張ってた。かっこよかった。登場シーン痺れた。あと、ターミネーターと戦う理由がちゃんとあってよかった。

アーノルド・シュワルツェネッガーも頑張ってた。

 

特に、②。

未来から来たボディガード、グレイスと主人公の、守ってもらって、未来では守る、という関係。

これ、よかったです。

なんか、あの飛行機のシーン、泣いちゃった。

で、最後のシーンでの「死なせない」。覚悟をした人間というのは、かっこいい。

 

③の戦う理由については、まぁジョン・コナーが殺されるシーンは賛否両論あるよね。これも世代交代的な意味なんかね。個人的には、賛成とは言えないけど、ああするしな無かったのかな、と思う。

 

 

 

【イマイチなところ】

 

①同じことの繰り返し

②敵のターミネーターに魅力なし

③結局、2て頑張った意味って……

④設定がさすがに古臭くなってきている

 

 

①について。

結局、ターミネーターってどの作品もだいたい同じなんだよな。

ターミネーターから逃げる、という大筋が。で、その過程でまぁいろいろ小話挟むんだけど……

何回襲撃繰り返してるんだよ、そして何回失敗してるんだよ、と思わずにはいられなかった。

ぶっちゃけ、襲撃のシーンは最後の方飽きてた。

 

②について。

単純にさ、敵のターミネーター強すぎない?

なんかあそこまで強いと、あんまりワクワクしないというか、『強いけど、頑張れば倒せる』の範疇を超えちゃってるような気がするんだけど……

てかあの分離するのなんなの。液体金属と、骨格ってこと?どっちが思考してるの。どっちも?

というわけで、個人的にはあまり魅力を感じなかった。

 

③について。

これは今作に限った話じゃないんだけどさ、2の続編となるとどうしてもここが引っかかるよねえ……2が完璧に終わったからさぁ……。

スカイネットが生まれなくても、結局代わりの何かが生まれているわけで、それと人類が戦争を始めるのはもう確定事項なんですか?世界線の収束ですか?もう頑張る意味ないんじゃないですか?

まぁ、抵抗軍の未来の指導者を守る、ってんなら意味あるか……

もういっそパラレルワールドで新作作ったらどう?コナー一族の存在自体がない世界でさ。

 

 

④について。

これ言ったら元も子もないかもしれないけど、2019年現在において、もうこの設定は古いんじゃないかな、と思うんだ。

核戦争後の世界とか、人類vs機械とか、審判の日とかさ。

 

SF好きの自分としては、こういった設定は大大大好物なんだけど、悲しいことにもう1や2の作られた時代ではないわけで。

こういった設定は当時はわからないけど、現在は何もターミネーターの専売特許ではない。

食傷気味。

 

現在ではありきたりとなってしまった設定+基本的にただ逃げ回るだけ+シュワルツェネッガーのような新しいアイコンキャラクターがいない=?

さて、どうなるのだろうか。

 

 

ターミネーターの限界を感じたのはつまりこのあたりである。

殺人ロボットを出さなきゃターミネーターじゃないし、でもそうしたら逃げるしかないし。いきなり真正面から戦ったらすぐ終わっちゃうし。

殺人ロボットが来るのならば理由がないといけないし。で、人間に敵対している組織作らないといけないし。

誰かが「I'll be back」って言わないといけないし。

うわっ、制約多くて大変だぁ。

 

 

 

 

 

はい。

というわけで、ターミネーター:ニューフェイトの感想でした。

まぁ、リンダ・ハミルトンアーノルド・シュワルツェネッガーの勇姿が観られただけよしとするかな。

もう二人とも完全におばあちゃんとおじいちゃんだったわ。

 

 

 

You are terminated.

やきう、終わる

あー、今年の野球が完全終了したなぁ。

 

ソフトバンクホークス、日本一おめでとうございます。

3年連続日本一なん?すげーわ。なんでリーグ優勝できなかったの?

 

 

そして我が巨人軍は、ホークスに完敗。

打てない、守れない、抑えられないじゃ勝てないわなー。

 

選手層も違いすぎたね。

特に投手陣。

やっぱ野球は投手だよなぁ。

 

まぁ終わったものは仕方がない。

 

来年も応援するぞ、頑張れジャイアンツ!!!

 

 

 

 

さて、ラグビーに切り替えていく。

次の準決勝楽しみだな。

ラグビーは改めて記事書こっと。

 

 

see you next entry!→

 

 

空の青さを知る人よ

このブログ、めっちゃ放置してた……

ちょっと仕事が忙しい+パソコン壊れたでモチベーションが下がってました。

まぁ誰も見てない落書きだし、今後もマイペースで行こう。

 

 

さて、この三連休で、ずっと楽しみにしてた映画を観た。

 

 

空の青さを知る人よ

 

 

 

これね、控えめに言ってね、

 

今年のアニメ映画No.1

 

なんじゃないかと思う。

 

すごく面白かった。

 

 

 

最初は正直、そこまで期待値高くなかったのよ。

 

あー、また『ここさけ』みたいな青春!青春!!なのかなあ……

 またダメージ受けるかなあ……※

※初見時、青春描写が眩しすぎて心によくわからないダメージを受けた

 

なんて、思ってたんだけど。

 

 

 

意外と青春要素は少なくて。いや、ないからよいというわけじゃないんだけども笑

様々な人物が悩み、過去と向き合い、そして前に進んでいく話だった。

長井監督作品の根底はここだよね。『あの花』や『ここさけ』もそうだ。

ただ、前二作と違う点としては、今回は幅広い年齢層が見れる作品になっていることが挙げられる。

 

あおい、あかね、しんの、しんのすけ(あえて分ける)の四人がメインキャラ、中でも

あおいが主人公ではあるけれど、最重要キャラはしんのとしんのすけであるな。

 

そして、30代のあかねとしんのすけがいることで、鑑賞者は感情移入しやすくなっている。

これはある意味、ティーンエイジャー最強!!!の新海誠作品との差別化なのかもしれない。

……アニメはだいたいそうか笑

 

 

 

 

相変わらず、秩父の描写はきれいだ。

秩父の市役所とかって、本当にあんな感じなのかな?笑

『あの花』と『ここさけ』は聖地巡礼行ったなあ~、懐かしい。

また、ぷらっと行きたくなったよ。

 

 

 

最後に声だが……

文句なし。違和感全くなし。

強いて言うなら、あかね役の吉岡里帆が終始落ち着きすぎていたかな?って感じ。

ホントに強いて言うならってレベルです。あかねってそんなキャラだしなあ。

 

そして

吉沢亮はすごい。

これは声を大にして言いたい。

同一人物だけどある意味二役なんだが……

自然過ぎた。

彼の出演作って、実写版銀魂くらいしか知らないんだけど、これはすごい(語彙力なし)

パンフレット読んだら、「声優の仕事は初めて」って書いてあったんだけど、マジですか?

才能の塊かよ。

 

 

 

 

多分あと二回は観に行くと思う。

これは映画館で鑑賞したほうがいいですよ。

大げさではなく、老若男女おすすめできるよこの作品は。

 

 

see you next entry!→

天気の子

新海誠監督最新作、『天気の子』を観てきた。

 

 

うーむ、なんだかんだ面白かった。

 

絵はすごーくきれい。登場人物もかわいい。

これだけでスクリーンで観る価値はあるかも。

絵の繊細さはやっぱり凄い。

ただ今回は東京都が舞台だったから、君の名は。の岐阜みたいな田舎の風景はなかったかな。

 

声も特に違和感なかった。モブ数人が棒読みだったくらい笑

なんかネタにされてる本田翼の声だけど、個人的にはあまり気にならなかった。

 

 

 

 

 

内容は、君の名は。よりも『こまけぇこたぁいいんだよ!!!』感がパワーアップした気がする。

よりファンタジー感がね。ファンタジーか?

 

結局あの天気の世界はなんだったんだ。

あの魚はなんだったんだ。

まぁ、人智を超えるものなんだろうな。深く考えてはいけないんだろう。

陽菜を救い出す代わりにずっと雨になっちゃったもんな。

三年?くらいずーっと雨になっちゃったんだよね。

……この展開必要だった?笑

重い代償でしたね。

 

 

今回の東京はなんか汚いものが多くうつっていた感じがした。

陽菜が能力を得たところは廃ビルだし、新宿池袋あたりの乱雑した雑居ビルがガンガン出てくる。

あとラブホとか満喫とか。

この辺りの描写は最初の方は結構ガンガンきてびっくり。

君の名は。の東京は綺麗すぎた感あるものな。

 

 

【メインキャラに思ったこともろもろ】

帆高

好きな子のために法を犯しまくる将来有望な少年→青年。

過去は全然描写されなかったな。これも小説とかで補完するのだろうか。

『帰りたくないんだ』とかちょこちょこ言ってのにな。

結局、高校生の我儘に過ぎなかったのか。

走り方からして、運動はあんまり得意じゃなさそう。

あのシーンは今作品中でも上位にくるツッコミ&シュールポイントでは?誰か止めろよ。

 

陽菜

帆高に出会えてよかった18歳。実は15歳。その歳から水商売はいくらなんでもやべえ。そういえば、お父さんはどこにいるのだろうか。

15歳なのにしっかりしてるねぇ。……むしろしっかりしすぎだけど笑

 

圭介

ちょっとだらしないけどやるときはやるおじさん。かっこよかった。小栗旬の演技うまかった。ちょっと淡々としすぎてた気もするけど。

三年で地味に会社でかくしてる有能。

 

夏美

今作品の(ちょっとだけ)お色気担当。

スタイルいい美人さん。上に書いたけど、本田翼の演技は個人的には気にならなかった。

まぁ、何も知らなかったら、愛人とはいかなくてもただならぬ関係か?とは思うよね。

 

 

先輩もとい凪

マセすぎィ!

君の名は。四葉と同じく、年齢の割にしっかりしすぎて面白い。

でもこいついないとラブホに泊まるシーンが生々しくなりすぎちゃうから、ある意味超重要キャラ。

 

 

 

 

 

 

そしてそして、今作最大のファンサービス……

君の名は。のキャラが出演してる!!!

 

瀧くん、三葉、四葉、てっしー、さやちー。

 

特に瀧くんは割とガッツリ出てた。

もちろん声も前作と同じ。

瀧くんはそっくりさんかなー?と最初ちょっとだけ思ったけど、次に出てきた三葉はネームプレートにがっつり『MIYAMIZU』って書いてあったからな。

あ、じゃあやっぱりあれも瀧くんだ、と。

四葉もわかった。

でもさ、僕、てっしーとさやちーがどこで出たかわからなかったんすよ……

どしゃぶりの中、駅でバス待ってたカップル?あれってこの二人だった?それくらいしか心当たりがないんだよね。

エンドロールでみんなクレジットされてたからねー。

ていうかてっしーとさやちーがでてたのはそれで知ったんだけども。

 

 

 

てか今wikiちらっと見たけどがっつりネタバレしてるな。

まぁ、君の名は。の「糸守が実はありませんでした!」みたいな衝撃展開は天気の子にはないけど。

 

 

今回も、音楽はRADWIMPSが作ったみたいです。すごい(小並感)

CD買いました。

 

 

 

 

と、ここまでダラダラ書いておいて何だけども、個人的には君の名は。のほうが好き笑

それは僕がSFが好きって言うのが大きいんだけども。

そういう意味で言うと、今回の天気の子のほうが、万人受けする設定なのかも。

君の名は。は、言っちゃえばタイムリープによる過去改変だからなぁ。

 

 

 

天気の子はSF、というよりはファンタジーかな?

ただ、個人的には、現実的(リアル)とファンタジーのバランスがちょっと微妙かな〜と感じてしまった。

ただ、アニメは勢いと演出で割となんとかなる、言っちゃえば誤魔化せるから、観ているときはあまり気にならなかった。盛り上がるシーンはとんでもなくテンション上がる。細かいことがかき消されるくらいに。

 

やっぱり盛り上がりどころって大事。

圭介が警察殴って「帆高、行け!」って言うシーンとか、グランドエスケープ流れるところとか、帆高が陽菜を助けた後、二人でゆっくり落ちていくシーンとか……

小説版も買った。これから読むけど、活字のみになったらどういう印象を抱くのか、楽しみ。

 

 

前に『夜は短し歩けよ乙女』を読んだとき、そのアンバランスさについていけないところがあって、最後までいまいち乗れなかったんだよなぁ。

天気の子の小説版はそうならないよう祈る。

 

 

 

 

もう一回は見に行こうかな。

さすがに君の名は。まではいかないだろうけど、興行収入がどれくらいいくか、非常に気になる。

 

 

 

see you next entry!→

スパイダーマン ファーフロムホーム

だいぶ前に鑑賞したんだけど、感想書いてなかったな。

 

 

一番言いたいのは、ゼンデイヤ可愛かった。

これに尽きる笑

 

ただ、ヒロインには文句ないんだけど、映画冒頭でピーターがすでにえらい惚れてるのが急だなぁ、と思った。

 

 

前作のMJって完全に一匹狼の変人ポジションだったよね?笑

そもそもMJって最後にわかったよね。

異彩は放ってたけども。

 

 

 

そして、今回からの新しい味方……ではなかったヴィラン、ミステリオ。

自分は原作コミック読んでないんだけど、なんか曲者キャラらしいね。

CMでは完全に味方キャラだったもんね。

結構かっこよかったよ、あの謎の煙攻撃。真似したいくらいに。

 

まぁ、『かがくのちからってすげー!』だったわけだけど笑

 

 

エンドゲームの後だから小物感がどうしても拭えなかったが、逆に最後までブレないのがよかった。

あの最後のだまし討ちしたシーンとか。

 

 

 

 

そんでそんで、最後だけど、あの編集長出てきたよね?

あの人、サム・ライミ版にがっつり出てたよね?

しかも、ピーター・パーカーってバレたよね?

これからどうなるんだァー!?

 

 

 

……とまぁ、なかなか楽しめました。

ただ、ヨーロッパが舞台、ってのはもういいかな。

次回作はしっかり摩天楼の中を飛んでいるスパイダーマンを観たいです!

 

 

 

 

see you next entry!→

サマーと協力戦【スクスト】

特訓終わったなー。

 

 

そして、今年も夏が始まる。
f:id:onzanonki:20190721004100j:image

 


f:id:onzanonki:20190721004039j:image

 

基本的にはいつも通りって感じだけど、

 

今年の水着はより廃課金使用!f:id:onzanonki:20190721004434j:imagef:id:onzanonki:20190721004450j:image

ウェットいいなあー。


f:id:onzanonki:20190721004725j:image

スタンプもあるよ。

 

 

 

 

 

そして次の協力戦も迫る。

・新EXR
f:id:onzanonki:20190721004815j:image

 

・弱特効
f:id:onzanonki:20190721004828j:image

 

・強特効
f:id:onzanonki:20190721004837j:image

 

 

よーし頑張るぞ〜。

 

 

 

see you next entry!→